雑考400 第252号 偏差値考 2000.11.19
────────────────────────────────────────
偏差値と聞くと偏差値教育に代表される悪者のイメージがあると思う。私も中学・高校と
偏差値の世話になったが具体的計算法を知らない事に今更気付き調べた。先ず広辞苑「へ
んさ−ち【偏差値】検査結果が集団の平均からどの程度ずれているかを示す数値。点数の
分布が正規分布に従うとみて、偏差を標準偏差で割り一○倍し、五○を加算した値」つま
り平均点の単純比較ではなく、平均点からの離れ具合を見るという事だろう。具体的には
標準偏差を計算し、偏差値={(各自の得点−平均点)×10}÷標準偏差+50で求める。偏
差値50なら最後の+50だけが残り (各自の得点−平均点)=0 つまりちょうど平均点だ。
標準偏差は次の通り。標準偏差=√ ̄(各自の得点-平均点)の2乗の総和÷受験者数 ̄この
計算式を見る限り、偏差値は”試験の出来具合を見るには有効”と思う。問題は”試験の
出来具合をその子供の全評価に直結させる事”だろう。偏差値の悪者扱いは見当違いだ。
────────────────────────────────────────
黒姫高原 橋本 好次(はしもと よしつぐ)http://member.nifty.ne.jp/monburu/
mail:monburu@nifty.ne.jp http://www.geocities.co.jp/HeartLand-Keyaki/1755
__________________________________
( 「雑考400」は、40字×10行の、1分で読める系統立っていない考察や考証です )
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

トップページに戻る  前のページに戻る