寧日雑考 第6号 社徳 2016.03.12
────────────────────────────────────────
「社徳」 初めて聞く言葉だが、意味は人徳の会社版だろうと容易に推測できる。
2016.3.1の日経新聞電子版 ニュースこう読む(西條都夫)で見た言葉だ。
http://www.nikkei.com/article/DGXMZO97828740Z20C16A2000000/

表題は ”シャープ追い詰めた「社徳」のなさ”

驚くほど直接的で、かつ痛烈な表題である。言わずと知れた、
いま一刻も早い台湾企業による買収を心待ちにしている会社だ。(2016/03/12現在)
記事には、日本企業は比較的行儀が良くて他社の悪口を言わない不文律のようなものが
あるがシャープについては複数の経営者から、あからさまな悪口を耳にした、とある。
他社との信義より目先の売り上げやシェアを優先する会社、の記述もある。

私自身の体験から この記事内容に全く同感である。
堺工場(当時)は、自らの強い立場を利用し、横暴で、正当な金を払わず、
平気で約束を破り、取引相手より自社の都合を優先する、陸でもない会社だった。
当時の社長だか会長だかが書いた自慢話満載の新書本が何十冊か協力会社に
勝手に送り付けられた。進呈本かと思いきや有無を言わせぬ請求書が届いた。

総投資額1兆円の液晶コンビナート計画を打ち上げた2007年7月がこの会社の絶頂で、
そして実は終わりの始まりだったのだろう。
世界一かつ世界唯一を謳う第10世代大型液晶パネル堺工場は2009年10月に稼働した。
それから僅か2年9ヶ月後の2012年7月に鴻海とシャープの共同経営になっている。
絶頂から転落消滅の危機に至るまで10年経ってない。驕る平家は久しからず。

尤も、記事はシャープは(社徳のない会社の)一例に過ぎない、と結んでいる。
誠実・正道が人徳・社徳の王道であろう。
────────────────────────────────────────

横浜市 橋本 好次(はしもと よしつぐ)
mail:monburu@nifty.com   http://zak400.zatunen.com/
____________________________
( 「寧日雑考」は、自由・不定・記録 を方針とした考察です。)
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

トップページに戻る