雑考400 第296号 構造改革 2001.5.19
────────────────────────────────────────
財政・行政・経済構造を変革すれば、一時的には苦しいが日本は再生する。長い目で見れ
ば、それが国民全体の利益になる、という主張は正しいのだろう。但し私は二つの難問を
感じる。一つは、具体的な保証が無い事だ。苦しいのは1年か2年か?改革完了後に生活
はどう良く変わるのか?もう一つは、構造改革実行時点では、特定の人間だけでなく必然
的に国民全員が不利益を被る当事者となる、と言う事だ。それが「聖域なき構造改革」の
意味するところだろう。規制緩和による既得権益喪失、郵政三事業民営化、公共事業削減
(=ゼネコン受注減少=無数の下請け孫請け中小零細企業の経営悪化)、財政赤字解消の為の
歳出削減&増税、福祉予算の縮小等々。改革断行小泉内閣支持の9割の国民はそれを自覚
し理解できるか?そこに「囚人のジレンマ」が出現するのではないか?結局自らを守るミ
ニマックスの原理が働き、総論賛成各論反対→支持率悪化→構造改革断念、を懸念する。
────────────────────────────────────────
黒姫高原 橋本 好次(はしもと よしつぐ)http://member.nifty.ne.jp/monburu/
mail:monburu@nifty.ne.jp http://www.geocities.co.jp/HeartLand-Keyaki/1755
__________________________________
( 「雑考400」は、40字×10行の、1分で読める系統立っていない考察や考証です )
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

トップページに戻る  前のページに戻る