雑考400 第49号 老人力 1999.5.15 ──────────────────────────────────────── 「老人力」という言葉を聞く。名前が思い出せず「ほらアレだよアレ」という状況の時、 「この頃老人力がついてね」と使うらしい。良い意味合いのように感じる。『赤瀬川原平 老人力 1998.9.10 筑摩書房』を読んだ。198頁から抜粋する。※Qは質問者、※Aは赤瀬 川原平で原文には無い。『※Q「老人」と「力」、対照的な両者を結びつけてマイナスを プラスに転換した発想に、目が覚める思いをした人も多いと思うんですが、赤瀬川さんが 提唱している老人力が、今年はひそかなブームになりそうですね。 ※Aこれが意外に受 けるんですよ、いままでだったら「忘れっぽくなった、歳とった」なんて言ってたような ことも、「老人力がついたんだよ」って言うと、「ああ、そうなんだ」って膝を叩く感じ があるみたい。若い人も含めてね。−略』プラス思考と絶妙な言葉のイメージ。納得だ。 言葉自体の創作者は藤森照信氏と南伸坊氏とのことだ。最近、私も老人力が漲ってきた。 ──────────────────────────────────────── |
橋本 好次(よしつぐ) mail:NBA00155@nifty.ne.jp http://member.nifty.ne.jp/monburu/
http://www.geocities.co.jp/HeartLand-Keyaki/1755 mail:monburu@geocities.co.jp __________________________________ ( 「雑考400」は、40字×10行の、1分で読める系統立っていない考察や考証です )  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |